いもねぎ屋

1

商品名・商品写真

インカルージュ

2

商品のアピールポイント

大変申し訳ごさいません
予定数を超えたため受付を終了させて頂きます

インカ系じゃがいもの中で最高のおいしさを誇るものです。
収獲後、冷温保存しているためねっとり感が強いです。
じゃがいもの栽培に適した大陸性気候の地で生産しています。
完全に枯れた状態で芋を一旦収穫、その後出荷まで土中保存で寝かせています。
再出荷は、厳冬期-5℃以下の時期を超えたものになります。
じゃがいもの糖化現象でスイーツのような”ねっとり”した食感になります。

3

商品特性と取引条件

提供可能時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
主原料産地 長野県
1 ケースあたり入数
最大・最小ケース/ 納品単位
発注リードタイム
保存温度帯
認証
ターゲット
利用シーン
提供エリアの制限
フェイスブックURL
ツイッターURL
インスタグラムURL
YouTube動画URL
提供可能時期
主原料産地
長野県
1 ケースあたり入数
最大・最小ケース/ 納品単位
発注リードタイム
保存温度帯
認証
ターゲット
利用シーン
提供エリアの制限
フェイスブックURL
ツイッターURL
インスタグラムURL
YouTube動画URL

4

生産者紹介

年間売上高 従業員数
代表者 興梠 裕保
会社所在地 神奈川県横浜市戸塚区南舞岡2-17-16
ホームページ http://www.pfm-rental.com
担当者 TEL
Eメール FAX
年間売上高
従業員数
代表者
興梠 裕保
会社所在地
神奈川県横浜市戸塚区南舞岡2-17-16
ホームページ
担当者
TEL
Eメール
FAX
生産者カテゴリー
生産者
会社概要
2015年11月に兼業農家で開始。 畑は長野県佐久穂町の八ヶ岳山麓標高1000mにあり、自ら農作物を生産。 生産物は、カラフル系じゃがいも、赤ネギ、紫花豆、万願寺とうがらしです。 販売は、都市型マルシェ(太陽のマルシェ、横浜北仲マルシェ)で自ら対面販売を10年継続しています。
ビデオ会議
フェイスブックURL
ツイッターURL
インスタグラムURL
YouTube動画URL
生産者カテゴリー 生産者
会社概要 2015年11月に兼業農家で開始。
畑は長野県佐久穂町の八ヶ岳山麓標高1000mにあり、自ら農作物を生産。
生産物は、カラフル系じゃがいも、赤ネギ、紫花豆、万願寺とうがらしです。
販売は、都市型マルシェ(太陽のマルシェ、横浜北仲マルシェ)で自ら対面販売を10年継続しています。
ビデオ会議
フェイスブックURL
ツイッターURL
インスタグラムURL
YouTube動画URL

5

その他の取り扱い商品